本文
朝ごはんには、1日を元気に活動するための準備をする役割があります。しっかりと朝ごはんを食べることで、寝ている間に下がった体温が上がり、元気な1日を過ごすための準備が整います。
朝は1日の出発点です。眠っていた体も頭も活動を開始するときです。朝ごはんを食べて、眠っていた体や頭の筋肉も目覚ませ、活動を始めましょう。
(1)目覚ましスイッチ・・・脳に栄養が送られ頭が働くようになります。
(2)体の目覚ましスイッチ・・・体温を上げ、体が活発に動くようになります。
(3)おなかのスイッチ・・・便を出しやすくし、おなかの調子を整えます。
栄養バランスのとれた朝食をとるには「主食」、「主菜」、「副菜」をそろえることが大切です。バランスを整えることで、それぞれの目覚ましスイッチをオンにしてくれます。
忙しい方も少し工夫してバランの良い朝ごはんを食べるようにしましょう。
★彩りマヨパン(2人分) エネルギー:150kcal(1人分)
材料・・・ミックスベジタブル大さじ2
作り方
蒲郡市
法人番号3000020232149
〒443-8601 愛知県蒲郡市旭町17番1号
Tel:0533-66-1111(代表)
開庁時間:平日午前8時30分から午後5時15分まで(土日・祝日・年末年始を除く)