ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 蒲郡市保健医療センター > ホームスタートがまごおりを利用してみませんか?

本文

ホームスタートがまごおりを利用してみませんか?

ページID:202404078 更新日:2025年5月1日更新 印刷ページ表示

ホームスタートって?

ホームスタートは、乳幼児がいる家庭に研修を受けた地域の子育て経験者が無償で訪問し、話をしたり一緒に家事や外出、育児をする家庭訪問型子育て支援ボランティアです。

世界22カ国、日本でも100以上の地域に広がっています。

ホームスタートがまごおり

 ホームスタートがまごおりは、妊娠中から就学前のお子さんがいるご家庭に訪問ボランティア(ホームビジター)が週1に1回2時間程度訪問し、友人や親戚のようにお話をしたり一緒に家事や育児、子育てなどをするもので、親の孤立を防ぐことを目的とした無償の子育て支援です。

 本事業は、NPO法人ヒトトキが蒲郡市の委託を受け実施します。

利用について

対象

 就学前のお子さんがいるご家庭と妊婦さん

内容

 ご家庭を訪問し、お話を聞いたり、散歩にでかけるなど一緒に家事・育児をします。(お子さんの預かりや家事代行はできません)。訪問するのは研修会を受けた子育て経験者等のボランティアです。具体的なサポート内容は、事前相談で一緒に決めます。

回数

 全6回(事前訪問1回、ホームビジター訪問1から4回、最終訪問1回)

利用料金

 無料

詳しくはこちら   ホームスタートがまごおりちらし [PDFファイル/262KB]

利用のながれ

  1 お問い合わせ 下記サイトまたはQRコードからご連絡ください  

  2 ご説明に伺います:ご希望の場合、WEBの申し込みフォームにご記入ください

  3 コーディネイター初回訪問:ご希望を伺い、訪問内容を決めます

  4 ボランティア紹介訪問:訪問するボランティアと顔合わせ、活動内容と日程調整をします

  5 ボランティアの訪問:週1回2時間、4回程度訪問します

  6 コーディネイター最終訪問:今までの訪問を振り返ります(状況によって延長可能です)  

  お申し込み NPO法人ヒトトキホームページ 

        ホームスタート申し込みQRコード

 

お問い合わせ

  NPO法人ヒトトキ 電話・FAX 0533-74-6735

 

 

 

 

 

 

 

 

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)