本文
「やさしい英文」をたくさん読むことを『英文多読』といいます。
最初は、Oxford Reading Treeシリーズ(通称ORT)からはじめるのがオススメです。
多読図書には、その本の語彙や語数に対応したレベルが1冊ずつ設定してあります。
これを「YL」(よみやすさレベル)と言います。
自身にあったレベルの本を探す時の指標にご活用ください。
YLは各資料の裏表紙をチェック!
毎月1回、英文多読を楽しんでいる方の交流会を開催しています。
多読をやってみたい初心者も大歓迎!多読のはじめ方や疑問、相談にもお答えします。
毎年1回、講師を招いたイベントを実施しています。
英文多読のはじめ方や、図書館を活用した多読の始め方を講義形式でお話します。
進め方をしっかり知りたい方はこちらをチェック
執筆者:西澤 一 氏 (豊田高専名誉教授/蒲郡市立図書館多読ひろば相談員)
蒲郡市立図書館はNPO法人ブックパートナー(法人番号7180305004300)が指定管理者として管理運営を行なっております。
蒲郡市
法人番号3000020232149
〒443-8601 愛知県蒲郡市旭町17番1号
Tel:0533-66-1111(代表)
開庁時間:平日午前8時30分から午後5時15分まで(土日・祝日・年末年始を除く)