本文
※令和7年3月31日をもって、昭和37年4月2日から昭和54年4月1日生まれの男性の方対象の風しん抗体検査は終了しました。
令和7年3月31日までに抗体検査を受診済みで抗体価が低かった方(「抗体なし」と判定された方)については、接種期限が令和9年3月31日まで延長されました。
該当される方で接種をご希望の方は、健康推進課(0533-67-1151)までご連絡ください。接種のための予診票を送付させていただきます。
接種期限延長の詳細については下記ページをご確認ください。
https://www.city.gamagori.lg.jp/site/hokencenter/husoku.html
風しんの予防接種は、現在、予防接種法に基づき公的に行われています。しかし、公的な予防接種を受ける機会がなかった昭和37年4月2日から昭和54年4月1日の間に生まれた男性は、抗体保有率が他の世代に比べて低く(約80%)なっています。
風しんは、感染者の飛まつなどによって他の人にうつる、感染力が強い感染症です。妊娠早期の妊婦が風しんに感染すると、出生児が先天性風しん症候群(眼や耳、心臓に障がいが出ること)になる可能性があります。
大人になって感染すると無症状〜軽症のことが多いですが、まれに重篤な合併症を併発することがあります。また、無症状でも他人に風しんをうつすことがあるので、感染を拡大させないためには、社会全体が免疫を持つことが重要です。
・令和7年3月31日までに抗体検査を受けた方で「抗体なし」の場合は、予防接種が受けられます。
・市から発行した予診票、本人確認書類(運転免許証等)を持参し、予防接種を受けましょう。
昭和37年4月2日から昭和54年4月1日生まれの男性
令和7年3月31日までで終了しました。
※令和7年3月31日までに抗体検査を受診済みで抗体価が低かった方(「抗体なし」と判定された方)については、接種期限が令和9年3月31日まで延長されました。
医療機関 | 電話番号 |
---|---|
あおば内科クリニック | 0533-57-0211 |
石原内科 | 0533-57-4303 |
いとう内科小児科 | 0533-66-0088 |
岡本内科クリニック | 0533-69-2666 |
小田醫院 | 0533-68-5233 |
加藤医院 | 0533-59-7878 |
かとう小児科・内科クリニック | 0533-95-8181 |
かなだ内科・糖尿病クリニック | 0533-68-0077 |
蒲郡クリニック | 0533-68-1115 |
蒲郡厚生館病院 | 0533-69-3251 |
蒲郡市民病院 | 0533-66-2200 |
蒲郡東部病院 | 0533-59-7601 |
かんだ消化器内科 | 0533-58-3030 |
沓名医院 | 0533-68-2395 |
小林内科クリニック | 0533-66-2111 |
こんどうクリニック | 0533-66-0007 |
すぎうら糖尿病内科クリニック | 0533-69-9840 |
すずりん皮膚科クリニック | 0533-95-0888 |
すみれクリニック | 0533-58-2100 |
つねかわ内科・ハートクリニック | 0533-56-9292 |
とくなが内科 | 0533-95-1232 |
とよおかクリニック | 0533-67-1155 |
トリイクリニック | 0533-57-2004 |
はしば耳鼻咽喉科・内科クリニック | 0533-68-4190 |
畑川クリニック | 080-4300-1516 |
はたのクリニック | 0533-68-8899 |
平野内科医院 | 0533-57-0370 |
福原医院 | 0533-69-5518 |
マイファミリークリニック蒲郡 | 0533-67-2626 |
柳沢内科 | 0533-57-2537 |
蒲郡市
法人番号3000020232149
〒443-8601 愛知県蒲郡市旭町17番1号
Tel:0533-66-1111(代表)
開庁時間:平日午前8時30分から午後5時15分まで(土日・祝日・年末年始を除く)