本文
今年のゴールデンウィークもSL写生大会を開催します☆
今年は分散してご参加いただけるように、日程を増やしたため、合計3日間の開催です。
空の下、画用紙を広げて、のびのびとSLの絵を描いてみませんか?
みなさまのご参加をお待ちしております☆
日時:5月3日(水・祝日)憲法記念日
5月4日(木・祝日)みどりの日
5月5日(金・祝日)のこどもの日
の3日間です。
各日ともに午前10時から午後3時まで
参加費:無料
対象:どなたでもご参加いただけます。
画用紙は当日受付でお渡しします。
画材(絵の具・クレヨン・色鉛筆など...)は自由です。お好きな画材を持ってきてお描きください。
※画材はこちらでご用意できませんのでご注意ください。
描いた作品は5月7日(日曜日)までに完成させて受付までご提出ください。
6月10日(土曜日)から6月18日(日曜日)までの期間に博物館1Fギャラリーで作品の展示をします。
展示終了後、ご希望の方には作品をお返しします。
当館では、昭和の時代に活躍した【D51 201】が屋外展示されています。
また、機関車の後ろには客車【オハフ33 2424】が連結されており、ともに内部を自由にご見学いただくことができます。
D51201 パンフレットより [PDFファイル/165KB]
毎月第1日曜日の午前中に、「蒲郡SLを守る会」の皆さまによって清掃保全作業(ワックス塗装)が行われます。このため、清掃終了後3、4日は、内部をご見学いただけません。(※5月にSL写生大会があるため、4月は最終日曜日にも清掃いたします。)
大変申し訳ありませんが、SLの美しい姿を今後も維持していくために、ご理解とご協力をお願いいたします。
また、内部をご見学の際に、塗装されたワックスが衣服や体に付くおそれがありますのでご注意ください。