ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 蒲郡市博物館 > 清田の大クス愛好会

本文

清田の大クス愛好会

ページID:0062673 更新日:2023年5月8日更新 印刷ページ表示

清田の大クスの見学者駐車場について(お願い)

清田の大クスご見学者用駐車場(6台)が満車の場合、
土日に限り、北部保育園駐車場をご利用いただけます。

臨時駐車場地図(土日のみ) [PDFファイル/235KB]

なお、平日は一切ご使用はいただけませんので、ご注意ください。

清田の大クス周辺道路は、近隣住民のみなさまの生活道路となっておりますので、
路上駐車は絶対におやめくださいますようお願い申し上げます。

ご理解・ご協力のほどお願い申し上げます。

清田の大クス愛好会について

わたしたち「清田(せいだ)の大クス愛好会」は、ふるさとの誇りである清田の大クスを、大切に保存し、将来へと守り伝えていくため、地元清田町の人々を中心として、平成20年に結成されました。

清田の大クス 保全ボランティアに登録してみませんか?

おおくす  おおくす

博物館では、「清田の大クス保全作業」のボランティアさんを募集しています。

〈大クスボランティアについて Q&A〉

Q.登録方法は?

A.博物館へ、(1)住所・(2)氏名・(3)電話番号を記したメールを送ってください。

 メールの送り先は、museum(a)city.gamagori.lg.jp です。  ※(a)を@に変えてください。

 博物館から、折り返し、確認のメールを送らせていただきます。

 登録は以上で終了。以後、連絡はメールで行わせていただきます。

   ◇

Q.参加資格は?

A.特にありません。大人から子供まで、だれでもOKです。

 ただし、小学生以下の子は、保護者同伴でご参加をお願いします。

   ◇

Q.年に何回ぐらい作業はあるの?

A.だいたい2回から3回です。1回の作業は1時間から2時間ほどです。

  大々的に作業を行う時は、もう少し長めの時間がかかる時もあります。

   ※参加者のご都合により、作業の途中で、早めに帰ることも可能です。

   ◇

Q.登録したいけど、毎回はいけないかも…

A.参加できる時に、お越しいただけましたらOKです。

   ◇

Q.作業の日は平日?休日?

A.平日の時と、休日の時があります。

 なお、大学の先生をお招きして、指導を受ける場合があります。

 その場合は、先生のご都合に合わせて、日にちを設定します。

   ◇

Q.どのような作業内容?

A.周辺の草を刈ったり、かたくなった地面をほぐしたり、ヨシズを敷き直したりします。

 当日は、現地集合・現地解散で作業を行います。

   ◇

Q.電子メールを使っておりません。登録はできますか?

A.博物館窓口、あるいは博物館へお電話(0533-68-1881)いただいて、

 (1)住所・(2)氏名・(3)電話番号をお伝えいただき、登録することも可能です。

 この場合、連絡は郵送または電話で行わせていただきます。

   ◇

大クスを守り伝えるために、力をかしていただけませんか?

登録は通年で受け付けております。よろしくお願いします。

清田の大クスとは

清田の大クスは、国指定の天然記念物です。
樹齢はだいたい1000年程度であり、中部地方で一番大きなクスノキといわれています。

清田の大クスの画像
清田の大クス

むかし、清田町の一帯には、たくさんのクスノキが生い茂っていました。
しかし、それらの木々は、開発によってしだいに姿を消していってしまい、最後に残った一本が、この清田の大クスなのだそうです。

戦前の絵ハガキ(昭和10年ごろ)の画像

戦前の絵ハガキ(昭和10年ごろ)

幹周りを囲む(昭和44年)の画像

幹周りを囲む(昭和44年)

清田町には安楽寺という古い由緒のあるお寺があります。
このお寺の山号は「楠林山(なんりんざん)」です。
きっと当時の安楽寺は、クスノキに囲まれた中にあったのでしょう。

クスノキを守る 保全のための取り組み

本会では、岐阜大学名誉教授の林進先生のご指導のもと、定期的に樹勢回復事業に取り組んでいます。

  • 地面を軽くたがやし、かたくなった土をほぐす
  • 根の生長にじゃまな石をとりのぞく
  • 割った炭、細かくきざんだヨシをまぜて、うめもどす
  • 肥料をまく
  • 表面を保護するためヨシズをしく

 樹勢回復のための土壌改良作業中 作業終了後

左:樹勢回復のための土壌改良作業中 / 右:作業終了後

以上は、大クスの根がのびのびと育つことができる環境を整えるために行われた作業です。
作業にあたっては、根を傷つけないよう、慎重に実施しました。
林先生の診断では「大クスの状態は、全体的に見て、いまのところ良好。今後も、長い時間をかけて、注意深く見守っていくことが大切」とのことでした。

みなさまへ

清田の大クスは、蒲郡市民にとって、また日本にとって、かけがえのない宝です。

 
ご見学に際しては、大クスの保全に十分ご配慮をたまわりますようお願い申し上げます。

地図

平成28年4月より、駐車場の場所を変更しました。(以前の場所は使用できません)

ちゅうしゃじょう

現在の駐車場のようす

駐車場の場所は、大クスの北200mほどのところです。

大クス、駐車場周辺図(下の図をクリックすると大きくなります)

清田の大クス案内図

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)