ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 下水道 > 令和7年度 下水道ポスター募集

本文

令和7年度 下水道ポスター募集

ページID:0331898 更新日:2025年7月1日更新 印刷ページ表示

蒲郡市内の小中学生のみなさんへ。    「下水道いろいろコンクール」に応募してみませんか。

9月10日は下水道の日です。

下水道ってなんだろう?水道とどうちがうのかな?そんなふうに下水道に興味をもち、下水道の大切さを知ってもらう日です。公益社団法人日本下水道協会,株式会社日本水道新聞社では、”下水道の日”にちなみ「第65回 下水道いろいろコンクール」を開催します。

 

R7ポスター

 

下水道ポスター実施要項

 

内容 

下水道に関連したもの  

  下水道のしくみをおさらいしてみよう!

  下水道の正しい使い方

自由に発想や表現をした作品

ポスター作品制作上のポイント

下水道のポスターなので「節水」や「海をきれいにする(環境保全)」などのテーマだと趣旨に添いません。
コンクールに応募してもテーマからはずれていて、審査の対象外となることがよくあります。それはとても残念ですね。ポイントはこちら → ポスター作成上のポイント [PDFファイル/96KB]
下水道について調べてみよう。テーマに沿ったいいアイデアが浮かんでくるかも!  注目!
 「公益社団法人日本下水道協会」のホームページを見てみよう。下水道についてもっと知ることができるよ。

応募資格

蒲郡市在住の小中学生

応募規定

B4(257mm✕364mm)〜A2(420mm✕594mm)以内 8つ切り、4つ切りも可(画材は問いません)
「9月10日下水道の日」を入れてください。(「9月10日下水道の日」以外の文字は入れないでください)

作品の提出方法

作品には応募票に必要事項をご記入のうえ、作品の裏面右下に貼って、下水道課に持ってきてください。 
応募票は「いろいろコンクール」のホームページからダウンロードして印刷するか、下水道課に用意してありますので、応募するときに申し出てください。 

締め切り

令和7年9月2日( 火曜日)  ※個人の応募締め切り
学校から応募される方は各学校の締め切りをご確認下さい。                                      

応募作品

応募作品は、後日 ◇主催 (社)日本下水道協会・(株)日本水道新聞社(日本下水道新聞) ◇後援 国土交通省(予定)・環境省(予定)の第65回下水道の日「下水道いろいろコンクール」に全作品を応募いたします。
入選作品には、(社)日本下水道協会から賞状と記念品が贈呈されます。
応募者全員には、蒲郡市下水道事業から参加賞を用意しています。
応募作品は返却されませんのでご承知ください。

ホームページ等の掲載

応募作品は市のホームページ等の掲載にあたり学校名・学年・名前を公表します。あらかじめご了承の上、ご応募ください。

☆たくさんの方のご応募をお待ちしています☆


Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)