ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > イベントカレンダー

本文

イベント検索

カテゴリ
詳細検索
対象者
施設
託児
費用
事前申込
曜日指定
閉じる

2025年4月

22 火曜日
23 水曜日
24 木曜日
25 金曜日
26 土曜日
NPO法人ブックパートナーの皆さんによる読み聞かせです。
今日はどんな「おはなし」が聞けるかな?

定員:10名 (保護者の同伴は1名まで)
参加費:無料

★事前予約制です。タイトル内リンク先のイベントカレンダーページよりご予約をお願いします。
開催時間
10時20分から10時50分
開催場所
蒲郡市生命の海科学館
お問い合わせ
生命の海科学館
ブックエンドをつくろう(くぎ打ちあそび) 子育て文化・芸術講演・講座・セミナー 事前申込必要
小川公子さん・竹内恵子さん(元蒲郡市保育園長)によるワークショップです。
板に好きな絵を描いて色を塗ったらトンカチでくぎを打ったらできあがり。
本を並べて整理しよう。

定員:10名 (保護者の同伴は1名まで)
参加費:100円

★事前予約制です。タイトル内リンク先のイベントカレンダーページよりご予約をお願いします。
開催時間
11時から12時
開催場所
蒲郡市生命の海科学館
お問い合わせ
生命の海科学館
27 日曜日
マグネットブーケをつくろう 子育て文化・芸術講演・講座・セミナー 事前申込必要
加藤智子さんによるワークショップです。
造花を使って自分だけのかわいいマグネットブーケをつくろう。

定員:10名 (保護者の同伴は1名まで)
参加費:100円

★事前予約制です。タイトル内リンク先のイベントカレンダーページよりご予約をお願いします。
開催時間
11時から12時
開催場所
蒲郡市生命の海科学館
お問い合わせ
生命の海科学館
28 月曜日
29 昭和の日 火曜日
クラフト体験 首長ハコ竜!? 子育て文化・芸術講演・講座・セミナー 事前申込必要
都築明宏さん((有)都築紙器)によるワークショップです。
古代の海で繁栄した「首長竜」。ノリもハサミも使わずこの紙一枚だけで作れます。
小物入れ(箱)としても使えます。

定員:各回10名 (保護者の同伴は1名まで)
参加費:400円

★事前予約制です。タイトル内リンク先のイベントカレンダーページよりご予約をお願いします。
開催時間
①10時30分から11時30分 ②13時30分から14時30分
開催場所
蒲郡市生命の海科学館
お問い合わせ
生命の海科学館
第40回蒲郡俊成短歌大会
1 表彰式
2 記念講演 歌人吉川宏志氏「藤原俊成の歌評を楽しむ」
3 選者作品評
開催時間
午後1時から午後4時20分まで
開催場所
蒲郡市民会館中ホール
お問い合わせ
生涯学習課
第40回蒲郡俊成短歌大会(学生の部) 短歌作品の募集
開催時間
午後1時から午後4時20分まで
お問い合わせ
生涯学習課
30 水曜日

複数期間開催のイベント

7日以上開催のイベントを表示

観光子育て講演・講座・セミナー 事前申込不要
企画展「生きた化石展」
生きた化石とは、はるか昔からほとんど姿を変えずに現在も生きている生き物のこと。
本展では珍しい生きた化石から身近にいる生きた化石までご紹介します。
開催期間
2025年2月8日(土曜日)から 2025年5月18日(日曜日)
開催時間
9時から17時
開催場所
蒲郡市生命の海科学館
お問い合わせ
生命の海科学館
観光子育て講演・講座・セミナー 事前申込不要
写真展「三河湾でみつけたよ!春のしんきろう」
景色が上に伸びたり、複雑に変形して見えたりする、「春のしんきろう」。
このしんきろうが三河湾でも見られるって、知っていましたか?
蒲郡在住の気象予報士である尾崎幸克さんが撮影に成功した写真をご紹介します。
開催期間
2025年3月20日(木曜日)から 2025年6月28日(土曜日)
開催時間
9時から17時
開催場所
蒲郡市生命の海科学館
お問い合わせ
生命の海科学館
観光子育て文化・芸術 事前申込不要
生命の海科学館看板コンクール 第10回入賞作品展&歴代特選作品展 〜10周年ありがとう〜
正面玄関前の看板に掲示する作品が決定いたしました!
10周年記念として歴代特選の作品展も同時に開催いたします!
それぞれの思いが込められた力作を、ぜひご覧ください。
開催期間
2025年3月20日(木曜日)から 2025年5月6日(火曜日)
開催時間
9時から17時
開催場所
蒲郡市生命の海科学館
お問い合わせ
生命の海科学館
その他 事前申込不要
【令和7年】中央公園桜ライトアップとキッチンカーの出店について
花見シーズンに合わせ、中央公園にキッチンカーが出店します。
開催期間
2025年3月21日(金曜日)から 2025年4月6日(日曜日)
開催場所
中央公園
お問い合わせ
都市計画課
事前申込不要
歯科検診
開催期間
2025年4月1日(火曜日)から 2026年3月31日(火曜日)
お問い合わせ
健康推進課(保健センター)
観光文化・芸術 事前申込不要
映画「おいしくて泣くとき」パネル展示
蒲郡でも撮影のあった映画『おいしくて泣くとき』のパネル展示を開催します。
開催期間
2025年4月2日(水曜日)から 2025年4月24日(木曜日)
開催時間
午前9時から午後7時
開催場所
蒲郡市立図書館 展示室
お問い合わせ
蒲郡市立図書館
観光文化・芸術 事前申込不要
2階ロビー展示「新収蔵品展」
新収蔵品展:令和6年度に蒲郡市博物館に寄贈された新資料を公開します
開催期間
2025年4月5日(土曜日)から 2026年3月29日(日曜日)
開催場所
博物館
お問い合わせ
博物館
観光文化・芸術 事前申込不要
コーナー展示「くらしでたどる昭和の蒲郡展」
くらしでたどる昭和の蒲郡
開催期間
2025年4月5日(土曜日)から 2026年3月29日(日曜日)
開催場所
博物館
お問い合わせ
博物館
産業・しごと 事前申込不要
企画展 税関のお仕事
税関の仕事や麻薬探知犬などを紹介するポスターを展示。

<麻薬探知犬デモンストレーション>
麻薬探知犬が図書館にやって来る!訓練の様子を間近で見られます。
見学に申し込みは不要です。時間に直接お越しください。

日時:2025年4月18日金曜日午後3時より約20分
場所:蒲郡市立図書館 南側駐輪場
※天候や麻薬探知犬の体調の都合で中止の場合あり。
※当日午後の駐輪は、東側駐輪場をご利用ください。
開催期間
2025年4月5日(土曜日)から 2025年4月22日(火曜日)
開催時間
午前9時から午後7時
開催場所
蒲郡市立図書館 展示室
お問い合わせ
蒲郡市立図書館
事前申込不要
令和7年 春の交通安全運動の実施
開催期間
2025年4月6日(日曜日)から 2025年4月15日(火曜日)
お問い合わせ
交通防犯課
その他 事前申込不要
令和7年春の安全なまちづくり市民運動
開催期間
2025年4月15日(火曜日)から 2025年4月24日(木曜日)
お問い合わせ
交通防犯課
子育て文化・芸術 事前申込不要
ペーパークラフトのかぶとをつくろう
工作スペースでペーパークラフトのかぶとを作るイベントです!
開催期間中は誰でも自由に工作していただけます!
お家で工作を楽しみたい方は素材をお持ち帰りいただけます!
開催期間
2025年4月26日(土曜日)から 2025年5月6日(火曜日)
開催時間
4月26日(土曜日)〜5月6日(火曜日・祝日)までの開館時間
※開館時間は、午前10時〜午後5時です。
※毎週月曜日と、第3火曜日は休館日です。祝日は開館しております。
開催場所
蒲郡市博物館1階エントランス
お問い合わせ
博物館
子育て文化・芸術 事前申込不要
GW期間中の図書館カレンダー
ゴールデンウィークの期間、図書館【本館】のお休みは4月28日月曜日と30日水曜日です。

<休館日の返却について>
本館に返却ポストがあります。場所は正面入り口横の時計の下です。
CD、DVDなどの視聴覚資料は、返却ポストの利用はできません。
分室に返却ポストはありません。本館にお越しいただくか、分室開室日にお持ちください。​
開催期間
2025年4月27日(日曜日)から 2025年5月6日(火曜日)
開催場所
蒲郡市立図書館 本館・分室
お問い合わせ
蒲郡市立図書館

もうすぐ申込終了!

7日以内に申込終了するイベントを表示

子育て
おはなしライブ
NPO法人ブックパートナーの皆さんによる読み聞かせです。
今日はどんな「おはなし」が聞けるかな?

定員:10名 (保護者の同伴は1名まで)
参加費:無料

★事前予約制です。タイトル内リンク先のイベントカレンダーページよりご予約をお願いします。
申込締切
2025年4月25日 (金曜日)
開催期間
2025年4月26日(土曜日)
開催時間
10時20分から10時50分
開催場所
蒲郡市生命の海科学館
お問い合わせ
生命の海科学館
子育て文化・芸術講演・講座・セミナー
ブックエンドをつくろう(くぎ打ちあそび)
小川公子さん・竹内恵子さん(元蒲郡市保育園長)によるワークショップです。
板に好きな絵を描いて色を塗ったらトンカチでくぎを打ったらできあがり。
本を並べて整理しよう。

定員:10名 (保護者の同伴は1名まで)
参加費:100円

★事前予約制です。タイトル内リンク先のイベントカレンダーページよりご予約をお願いします。
申込締切
2025年4月25日 (金曜日)
開催期間
2025年4月26日(土曜日)
開催時間
11時から12時
開催場所
蒲郡市生命の海科学館
お問い合わせ
生命の海科学館
子育て文化・芸術講演・講座・セミナー
マグネットブーケをつくろう
加藤智子さんによるワークショップです。
造花を使って自分だけのかわいいマグネットブーケをつくろう。

定員:10名 (保護者の同伴は1名まで)
参加費:100円

★事前予約制です。タイトル内リンク先のイベントカレンダーページよりご予約をお願いします。
申込締切
2025年4月26日 (土曜日)
開催期間
2025年4月27日(日曜日)
開催時間
11時から12時
開催場所
蒲郡市生命の海科学館
お問い合わせ
生命の海科学館
子育て文化・芸術講演・講座・セミナー
クラフト体験 首長ハコ竜!?
都築明宏さん((有)都築紙器)によるワークショップです。
古代の海で繁栄した「首長竜」。ノリもハサミも使わずこの紙一枚だけで作れます。
小物入れ(箱)としても使えます。

定員:各回10名 (保護者の同伴は1名まで)
参加費:400円

★事前予約制です。タイトル内リンク先のイベントカレンダーページよりご予約をお願いします。
申込締切
2025年4月28日 (月曜日)
開催期間
2025年4月29日(火曜日)
開催時間
①10時30分から11時30分 ②13時30分から14時30分
開催場所
蒲郡市生命の海科学館
お問い合わせ
生命の海科学館