本文
自宅で安心して日常生活を送れるよう、電磁調理器、自動消火器、火災警報器を給付します。
※必ず購入前に申請してください。購入後の補助はできません。
市がすすめる製品を1世帯につき1台まで、電磁調理器を給付します。
下記のいずれにも該当する方(所得税課税世帯の方は、利用者負担額が発生します。)
購入前に、「日常生活用具給付等申請書」を長寿課へ提出してください。
市がすすめる製品を1世帯につき1台まで、自動消火器を給付します。
補助額:28,700円以内
下記のいずれにも該当する方(所得税課税世帯の方は、利用者負担額が発生します。)
購入前に、「日常生活用具給付等申請書」を長寿課へ提出してください。
火災警報器を給付します。
補助額:15,500円以内
寝室が1階の場合 |
寝室に1台 |
---|---|
寝室が2階以上の場合 |
寝室に1台及び階段に1台 |
所得税非課税世帯で、下記のいずれかに該当する方
購入前に、電器店にて機器設置見積書をとっていただき、「日常生活用具給付等申請書」とともに長寿課へ提出してください。