本文
「土のう(どのう)」とは、土や砂が入った袋で、家屋の入り口などに置くことで水の浸入を防ぐことができます。
台風や豪雨、洪水被害への対策として、家屋の浸水を予防・軽減するためには「土のう」の設置が効果的です。蒲郡市では、災害対策にご利用いただくため、市民の方に土のうの配布を行っています。
出水期(梅雨〜台風時期)には、市役所北側の立体駐車場西側に設置した土のうステーションから、24時間自由に持ち出せます。大雨等で浸水被害が予想されるときはご利用ください。
土のうは水に濡れて固まることで屋内への水の浸入を防ぎます。そのため、強い雨が降っているときに市役所に受け取りに来られると、運び出しの時点で濡れて固まってしまうことがあります。雨が振り出す前に受け取りと設置を済ませることをお勧めいたします。
出水期以外は、土のうが湿気を吸収して固まるのを防ぐため、土のうステーションには設置していません。
大量(20袋以上)に必要とされる場合は、危機管理課で直接ご用意いたしますので、事前に危機管理課(0533-66-1208)までご連絡ください。
土のう支給申請書 ※「土のう」ステーションから持ち出される場合は、申請書は不要です。
1袋の重さは5キロ程度で、女性でも運ぶことができます |
---|
使用済の土のうは、危機管理課ではお引き取りできません。 庭や畑に撒く、またはクリーンセンターへ持ち込んでください。 ※クリーンセンターに持ち込むときは、事前に土の量や持ち込む日にちをご相談ください。(電話:57-4100) |
---|
左右の金具を内側に引いて開けてください。
※出水期以外の時期は、土のうが湿気を吸収して固まるのを防ぐため、ステーションから倉庫に移してあります。必要な方は危機管理課(電話66−1208)までご連絡ください。
緊急時において、個人ですぐにできる対応方法で、水を入れたビニール袋(水のう)を段ボールに入れて並べる方法があります。土のうと同じ効果があり、ブルーシート等を併せて設置すると、より効果的です。
門や車庫、ドアの前、地下室の入り口等、水の浸入が予想される低い場所に設置しましょう。
以下、ご家庭でできる浸水対策をご紹介しますので、参考にしてください。
ビニール袋に水を入れて縛ります。(これを「水のう」といい、土のうの役割をします)
※破れないように、袋は二重にしましょう。
ビニールシートを下に敷き、浸水が予想される場所に段ボールを並べます。
並べた段ボールに「水のう」を入れていきます。
並べた段ボールはガムテープやロープなどで隙間なくまとめます。
ビニールシートで段ボールを巻いたら完成です。
ブルーシートを下に敷き、水を入れたポリタンクを並べます。
ポリタンクをビニールシートで巻いたら完成です。
※ポリタンクの代わりにプランターでも代用できます。
浸水が想定される場所に板を立てます。「水のう」が入った段ボール等で板がずれないように支えましょう。
蒲郡市
法人番号3000020232149
〒443-8601 愛知県蒲郡市旭町17番1号
Tel:0533-66-1111(代表)
開庁時間:平日午前8時30分から午後5時15分まで(土日・祝日・年末年始を除く)