本文
このガイドブックは、市民の皆様に認知症について正しく理解していただき、蒲郡市が認知症になっても住み慣れた場所で「安心して自分らしい」生活を送っていただける地域になることを目指して作成しました。
また、認知症の方とそのご家族の不安を少しでも軽くできるように、認知症の進行状況に応じて、どのようなサービスや支援が利用できるかもまとめて掲載しました。今回の改訂にあたり、「新しい認知症観」、「共生社会の実現を促進するための認知症基本法」を掲載しました。
蒲郡市の認知症に関する情報を1冊に集約したオリジナルのガイドブックですので、是非ご活用ください。
主に次のような内容を掲載しています。
認知症に関心がある方ならどなたでも見ていただけるように、イラストを多く使って作成しました。
特に次のような方にはぜひご活用いただきたいと思います。
市役所長寿課、社会福祉協議会、市内5か所の地域包括支援センターの窓口で配布しています。
介護保険サービスを利用されている方には、担当ケアマネジャーなどからもお配りしています。
R6年12月改訂版
認知症ガイドブック改訂版(令和6年12月) [PDFファイル/6.58MB]
分割版
P1-12 認知症について知っておきたい基礎知識 [PDFファイル/2.72MB]
P13-16 認知症かなと思ったら(チェックの方法、相談窓口) [PDFファイル/1.01MB]
P17-26 認知症を支える仕組み1(認知症の段階的な症状とその段階に合わせた支援) [PDFファイル/2.04MB]
P27-34 認知症の人や家族を支える仕組み2(安心して生活するために利用できるサービス) [PDFファイル/1.82MB]
蒲郡市
法人番号3000020232149
〒443-8601 愛知県蒲郡市旭町17番1号
Tel:0533-66-1111(代表)
開庁時間:平日午前8時30分から午後5時15分まで(土日・祝日・年末年始を除く)